生きる力を
 見つけるための
    「自分史」

生きる力を
 引き出すための
    「自分史」

ひと言メッセージ

2024.07.17

皆さん、こんにちは。


中国地方は梅雨明けしたとみられる、という広島地方気象台による発表はまだありませんが笑。

今日2024年7月17日(水)、こちら倉敷は朝から晴れて、まるで梅雨明けを思わせるような暑さです。
予想最高気温33度、青空と白い雲が広がっています。
ーーー
来週7月26日(金)(〜8月11日(日))、フランス•パリオリンピック開幕を控え、
競技内容や出場アスリートの皆さんに関する報道が増えていますね。

国の代表選手としてオリンピック出場決定ということは、選手枠が限られている中、
大変厳しい練習と鍛錬を経て、汗と涙とご努力、そして周囲の方々のサポートあっての結果ですね。

その陰には、同じようにご努力なさったにもかかわらず、
今回あと一歩で出場に至らなかった方も大勢おられて。

関係者の皆さんには、本当に、お疲れ様です。




2024.07.06


お見舞い(2024年7月6日)



2018年7月6日、岡山、広島県などで戦後最大級の水害となった西日本豪雨は、発生から6年を迎えました。

岡山県内では災害関連死を含めて95人の方が犠牲になられて、今なお3人の方が行方不明との新聞報道です。
改めて、ご冥福をお祈りいたしますとともに、お見舞い申し上げます。

地域の約3割が水没して岡山県内最大の被害が発生した倉敷市真備町(まびちょう)地区では、
小田川(おだがわ)と高梁川(たかはしがわ)との合流点付け替え工事や小田川3支流で決壊した堤防の復旧・強化などが順次、完了。
7月3日には、主なハード事業を締めくくる復興のシンボル「まびふれあい公園」が開園しました。

その他の地域でも、広範囲で甚大な被害となりました。改めて、お見舞い申し上げます。


あれから6年。


被災なさった方のご努力や、多くの関係者のご尽力により、徐々に暮らしの復興は進んできておられて。
本当にお疲れ様です、と申し上げたいです。
ただ、同じ被災者でも生活再建のスピードや置かれた立場は、それぞれに異なるとのこと。


私は倉敷市の住民ですが、被災地の真備町地区とは少し距離がある、南の地域に住んでいます。

あの6年前の7月6日(金)夕、仕事先の岡山から、大雨警報の土砂降りの雨の中、
神経を使いながら、ゆっくりと西に車を走らせて、片道30kmですから通常約1時間で帰着できるところを、
渋滞もあり、約2時間かけて、やっと倉敷市連島の自宅に帰ってきたことを覚えています。

その後も雨は降り続け、これ以上、雨が降り続いたら、わが家も床下浸水となるかも、と強い不安を覚えました。
結果的には、家の横の小川が増水しましたが、隣接の、幅の狭い地元道路の冠水で雨はおさまりました。

もし、わが身に同じようなことが起きていたら。


被災地にお住まいの皆さんや、関係者の皆さんが、
どうぞ、お心平安にお暮らしになられますよう、お祈りいたします。




2024.06.23


皆さん、こんにちは。

2024年6月22日(土)午前、気象庁は中国地方と北陸地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。

中国地方は平年より16日遅く、昨年より24日も遅い梅雨入りとなるとのことです。
本当に、やっと梅雨入りした、という感じです。
それまでは晴れていたのに、この発表と、ほぼ同時に笑、雨が降り始めた倉敷です。
ーーー
さて、今日2024年6月23日(日)午後、
私が所属する岡山県エッセイストクラブ(OEC)の第83回合評会が岡山市内で開催され、参加してきました。
(私はクラブ発足の2002年3月以来、所属してお世話になっている一般クラブ会員です。ありがとうございます。)

こちらは、予想最高気温27度、くもり時々雨。時折とても強い雨が降ってきたり、雨がやむと、少しひんやりとするような、
また、蒸し暑いような感じになったり、天候不順な1日です。


2024年4月OEC総会と同様に、理事の方々のご配慮・ご準備のもと、今日の合評会もリアルの場で開催。

計5人の会員さんによるエッセイの朗読発表が1人ずつあり、その後に皆で合評。
それぞれに個性と味わいのある作品ばかりです。

普段はなかなか聞けないような、エッセイ作品ができ上がるまでの、背後にある作者の紆余曲折というか、個別の事情も笑、
率直にお話してくださり、聞けました。大変勉強になりました。

発表者の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

ーーー
書きながら、考えながら、抜け出ていく、
私自身、書くことによって、これまで助けられてきた、今も助けられていることを、
おかげさまで、改めて実感しました。感謝です。

ーーー
いつも、岡山県エッセイストクラブにご声援をいただき、ありがとうございます。
今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします。

岡山県エッセイストクラブについて、詳しくは、こちらへ。

https://www.okayamaessayistclub.com/




(私の地元、こちら倉敷市連島(つらじま)地域には、今年も、
農家の方が植えられ育てておられる一面のれんこん田に、
丈が少し成長した広い葉の間から、清らかな白い蓮の花が、1輪、また1輪と、蕾となり、少しずつ咲き始めています。
ありがとうございます。)


コンセプト

生きる力を見つけるための「自分史」
生きる力を引き出すための「自分史」

まずは、思いを形にする楽しさを
あなただけの自分史づくりを、さあ、始めましょう

自分史とは、自分の歴史を表現したもの、作り方、表現方法は自由です
100人の方がおられれば、100通りの自分史があります

自分史の魅力を五感で体感してください

ーーーーーーーーーー
自分史による、あなたの人生の棚卸しは、次世代へのメッセージにもなります

いずれは、
「わたし」の自分史から、
「家族」の自分史、
「みんな」の自分史、
「地域」の自分史へ



どなたも、与えられた時間は有限です
あなたが懸命に生きて来られた足跡を振り返ってみませんか
自分史づくりに疑問や不安があれば、自分史活用アドバイザーにお尋ねください、精一杯寄り添います
あなただけの自分史づくりを、さあ、始めましょう

生きる力を見つけるための「自分史」
生きる力を引き出すための「自分史」


まずは、思いを形にする楽しさを
あなただけの自分史づくりを、さあ、始めましょう


自分史とは、自分の歴史を表現したもの、作り方、表現方法は自由です
100人の方がおられれば、100通りの自分史があります

自分史の魅力を五感で体感してください
ーーーーーーーーーー
自分史による、あなたの人生の棚卸しは、次世代へのメッセージにもなります

いずれは、
「わたし」の自分史から、
「家族」の自分史、
「みんな」の自分史、
「地域」の自分史へ



どなたも、与えられた時間は有限です
あなたが懸命に生きて来られた足跡を振り返ってみませんか
自分史づくりに疑問や不安があれば、自分史活用アドバイザーにお尋ねください、精一杯寄り添います
あなただけの自分史づくりを、さあ、始めましょう

商品メニュー

ご要望により、オンライン(Zoom活用)対応可能です。
まずはメールフォームにてお問い合わせください。
日程調整等、対応いたします。

無料
有料
参考

Topics/新着情報

2024.07.18

2024年8月17日(土)13:30~16:30(自分史活用アドバイザー対象)/ハイブリッド型開催(Zoom活用)/参加費(資料代1,000円)/会場 岡山市内スタジオ(リアルご参加の方は、新型コロナウイルス対策を適宜して参加)/お問い合わせ先 自分史活用推進協議会 岡山支部事務局(日宝綜合製本株式会社 内)電話(086)275-7863

2024.07.12

2024年8月(8期入門編5回)、8月2日(第1金)本部教室/8月23日(8月のみ第4金)倉敷教室 /8月29日(8月のみ第5木)アルネ津山教室

2024.06.28

0558号 こころ文字(もじ)アーティスト 浦上秀樹さん

2024.06.21

2024年7月(8期入門編4回)、7月5日(第1金)本部教室/7月19日(第3金)倉敷教室 /7月18日(第3木)アルネ津山教室

2024.05.27

2024年7月6日(土)11:00~13:30 出版記念会(岡山県エッセイストクラブ員対象)、会場 ピュアリティまきび(岡山市北区下石井)、会費要

2024.05.27

2024年6月23日(日)13:30~16:30 合評会(岡山県エッセイストクラブ員対象)、会場 ゆうあいセンター(岡山市北区南方)

ご相談・お問い合わせ

自分史作成、他サービスに関するご質問、
気になる点はお気軽にご相談ください。

© 2012 - 2022 workfor inc.